一般社団法人 経団連事業サービス

検索

研修事業

トップページ研修カテゴリー事例研究会(人事制度事例講演会) > 人事賃金センター事例研究会「森永製菓の人事制度改正」(来場/オンライン選択)[9月11日]

事例研究会(人事制度事例講演会)

人事賃金センター事例研究会「森永製菓の人事制度改正」(来場/オンライン選択)[9月11日]

~さらなるD&I推進を目指して人事制度を大幅改正~

森永製菓では、D&Iの推進を経営方針の一つとして掲げ、働く上での安心感をベースに、成果や能力をより処遇に反映させることで、従業員のキャリア自律の促進や、さらなるD&Iの推進を目指した人事制度の改正を本年4月に実施した。
本研究会では、同社の人事制度改正の目的や概要を紹介いただく。

①最速昇格年数の短縮
(若手・中堅の従業員がさらにチャレンジできるように、管理職への昇格年数を最速で3年短縮可能な制度に改正。また、年齢に関わらない活躍を推進するため、56歳での役職定年の制度も廃止)

②職務等級の新設
(多様な人材の活躍を図るため、職務等級として部長等の「職位」に加え、エキスパート等の「専門性」を基準とした等級も新設)

③職務記述書の導入
(職務の明確化とキャリア自律の後押しを目的に、職務記述書を全社の250以上のキーポジションで導入)
ほか

<概 要>
講師:
 森永製菓株式会社 人事部人事企画グループマネジャー 石田 雅彦 氏

日時:
 2025年9月11日(木) 14:30~16:30

来場またはオンライン選択:
(来場の場合)会場:三田NNホール&スペース・スペースC (定員15名)
          <東京都港区芝4-1-23 三田NNビルB1階> ※都営三田線「三田駅」直結
(オンラインの場合)配信:Zoomによるライブ配信(ウェビナー)

※来場希望かオンライン希望かどちらの希望かを以下の「申込フォーム」の「通信欄」にご記入ください
※来場希望の場合、定員に達した場合はオンラインへの変更をお願いする場合がございます

参加費:
 人事賃金センター会員:無料(センター会員のみ会員扱い)
 一般:お1人様 6,600円(6,000円+消費税600円)

申込方法:
①参加ご希望の方は下の[お申し込みはこちら]より9月9日(火)までにお申込みください。なお、来場希望かオンライン希望かどちらの希望かをフォーム内の「通信欄」にご記入ください。
②来場参加者の方は、参加証は発行しておりません。当日受付でお名前確認させていただきます。
③オンライン参加の方には、開催の1週間前ぐらいを目途に、ご参加者様宛にメールで受講方法等のご案内をお送りさせていただきます。
④一般の方にはお申込受付後、後日請求書をお送りします。請求書記載の銀行口座へ参加費をお振り込みください。なお参加お取り消しについて、開催前日までにご連絡をいただければキャンセル料は発生しませんが、当日以降のお取り消し(欠席含む)の場合は、参加費全額を申し受けます。その際は、後日、資料をお送りいたします。

照会先:
(一社)経団連事業サービス 人事賃金センター
 ℡:03-6741-0047、メール:jinjichingin@keidanren-jigyoservice.or.jp

お申し込みはこちら

ページトップへ